SSブログ
前の10件 | -

ブログの引越し

Sonetのブログが非常に重く、やってられないのでFC2に引越しすることにします。
URLは下記です。

http://keiji117.blog51.fc2.com/

またの訪問をお待ちしています。
なお、このSonetのブログは閉鎖することになりますのでよろしくお願いします。


クーペブラン [クーペ]

 クーペにブラン(Blanc)という限定車がありました。昭和54年の夏前に発売され、名前の通り白色限定車。当時白色がはやっていたのでしょう。自分が実際に見たのは3台ほどです。
 1台は京都の宇治をドライブしているときにいすゞ系の中古車屋さんに並べてありました。後の2台は解体屋でみかけました。
 解体屋で見かけたとき、白の限定純正ホイールをゲットし、今はいています。

 新聞の広告を見ると300台限定らしいです。
23ヵ所の特別装備といわれると、いったい何が23ヵ所なのか知りたいというのが人情ですね。
全ては書かれていないのですが、
1 ボディカラーがスペシャルホワイト  2 ホワイトバンパー  3 サンシールドフロントガラス  4 パワーウィンドウ  5 リモコンミラー  6 4スピーカーカーステレオ  7 185 70 13 スチールラジアルタイヤ  8 ホワイトアルミホイール  9 エアコンディショナー などというように書かれていて、全てはわかりません。
 自分が解体屋で間近にみた記憶をたどって、もう少し追加してみると、
10 フェンダーミラー縁のメッキ  11 青と白のツートンカラーのシート  12 青と白のツートンカラーのトリム 13 フロントフェンダーからリアフェンダーにかけての青と赤のストライプ  14 メータパネルが青じみた黒 15フロアマットが青 くらいしか思いつきません。数のうちに入るのかどうかわかりませんが、リアボードも多分特別な色でしょうし、アルミホイールの一部になるのですが、エアーのキャップの丸い部分が白です。これもカウントされてたりして・・・。
詳しい方おられましたらお教えください。
 しかし、新聞で紹介されている特別装備のうち上級装備は、XEなら標準のものばかりなんで、少しさびしい気がします。


ゴミは分別 [クーペ]

 オイルエレメントを交換するのはいいんだけれど、捨てるのに困ります。自分はサンダーで分解して分別処理します。

中のろ過紙もカッターで

今日は4個まとめて処理しました。


広島遠征 [クーペ]

 先週の土曜日に急遽広島に遊びに行きました。
シルバーのgiugiが自分のクーペです。隣のベージュは身も知らないヒト・・・。
 

午後は呉の大和ミュージアムに行きました。
1/10スケールの大和、一億円のゼロ戦がありました。
なかなか面白かったです。


ステアリングの補修2 [クーペ]

 ステアリングを一部洗ってみました。白木のように色が脱色されます。汚れだけでなく、着色されている色も落ちている感じです。

 それから、木部の周囲を見ると一箇所だけ楔のようなものがありました。
どれでもあるのでしょうか?


 
 同じステアリングをお持ちの方、確認お願いします。


雨ざらしは何でも傷みます [その他]

庭にある木製の机といすが一体となったベンチですが、雨ざらしで釘の刺さっている部分を中心にして木部が腐ってきました。それで木材を買ってきて修理しました。

つぎはぎです。これでもう少しもちそうです。
塗装すべきなのでしょうが、いまさら・・・という感じですね。(^^
きのう、今日とクーペに関わらずじまいでした。
はやく暖かくなって欲しいものです。


門灯修理 [その他]

 門灯が点かなくなってしまい、玉切れだとばかり思っていました。だから年末、新品を買ってきて、古いものをついでに店に捨ててきて取り替えてみたのでした。
 しかし、交換後点灯しても点かず、本体を分解するはめになりました(^^;
古い電球も捨てなければ良かった・・・。

導通などを少し調べた結果、白い四角いものが怪しくて、パーツ番号をWebで検索すると、電子スタータということがわかりました。
さっそく近くの電気店に注文した結果、先週入荷したということです。
1890円と結構高価でしたが、交換して修理完了したのでよしとしましょう。(^^v
交換しても点かなかったら目もあてられないところ・・・。


オイル交換を簡単に済まそうとすると・・・。 [クーペ]

 giugiと白のクーペのオイル交換は、しばらくトヨタのオイル会員に入ってコーヒーを飲みながらやってもらっていました。しかし、オイルキープの残がなくなり、また転勤に伴い生活圏もかわって、いまは自分でするようになっています。
 ちゃっちゃと済まそうとしましたが、「なんじゃこりゃー」というものを発見してしまいました。油圧警告ランプスイッチの配線がダラーンとなっています。配線のメス部分が折れていました。

本来ゴムキャップで隠れる部分が折れてしまい、ゴムキャップがダラーンと垂れているのでした。
オイルエレメント交換のときに偶然発見。
京都のOさんにもらったエンジンからパーツを取ってきて付け替えました。


ステアリング補修 [クーペ]

 寒さに恐れをなし、今日は室内作業です。
 ステアリングの木部が分解しそうになっているので、まず木工用のボンドで固めました。あとは汚れをとってヤスリがけ、ニス塗りと思っていますが、それでいいでしょうか。補修方法ご存知の方がありましたらアドバイスよろしくお願いいたします。

ホーンのプラ部分にひびが入っていたのですが、外してみたところ裏の金属の当て方が少し変でした。

ねじ穴をずらして多分下のようにするのが正解でしょうね。

うまく金属部分の支えが当たっていなかったので、プラ部分に余計な負担がかかったのかもしれません。


溶接練習 [クーペ]

 新年のお年玉セールで買ったほうが良かったかもしれないんだけれど、年末に半自動溶接機を買ったので、練習しました。

 すでに持っていたものと比べるとアークが簡単に出ます。しかし、鉄板が溶けず、ワイヤーだけが固まってしまうようなときもありますので、電圧とワイヤーの送り出しのスピードの調整は非常に大切なんでしょうねきっと・・・。はっきり言ってまだよくわからないです。(^^;

 点付けの練習。

 上の溶接部分の裏です。


前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。